2018年02月11日

CRYEはクライでしょ、クレイってなによ

真タイトルは「ブンデス的JPC」です。
CRYEはクライでしょ、クレイってなによ
CRYE製の実物JPCです。
今までJPCはTMC製のレプリカを使っていたのですが、装備実物化計画の一環での購入です。
(これで所持しているプレートキャリアはすべて実物に)

購入したのはLサイズです。
ドイツ連邦軍でのJPCの使用例は見た限りLサイズばかりだからですね。
サイズの見分けは装備購入でお世話になることもあるWARRIORS様のブログから

CRYEはクライでしょ、クレイってなによ
CRYEはクライでしょ、クレイってなによ
CRYEはクライでしょ、クレイってなによ
CRYEはクライでしょ、クレイってなによ
上記の分はLサイズで確定だと思います。

CRYEはクライでしょ、クレイってなによ
CRYEはクライでしょ、クレイってなによ
CRYEはクライでしょ、クレイってなによ
このあたりは確信は持てないもののほぼほぼLサイズかなと

使用例がLサイズばかりの理由として当初は、プレートより一回り大きいSK1ソフトアーマーを入れるためかと考えていました。
しかし、
CRYEはクライでしょ、クレイってなによ
入らない。
TMC製のレプリカ(Mサイズ相当)と比べると一回り大きいのですが、それでも入らないですね。
次に考えたのは前面にあるカンガルーマグポーチですね。
ここドイツ連邦軍ですと、G36のPMAG等入れるわけですが、
TMC製のものだとPMAGでもキッツキツでマガジンを出すのに苦労していました。
でもLサイズだと割りと余裕があってマガジンを引き抜くのにも(比較的)スムーズに引き抜くことが出来ます。
ここのところが理由なのかなーと





同じカテゴリー(ナイロン(その他))の記事画像
ロンドン橋落ちた
ロンドン橋落ちる
同じカテゴリー(ナイロン(その他))の記事
 ロンドン橋落ちた (2019-09-29 21:52)
 ロンドン橋落ちる (2019-07-22 22:08)

Posted by とうげんきょう  at 21:06 │Comments(0)ナイロン(その他)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。